カテゴリー: 数学
-
数式処理ソフトによるガロア群の算出と、べき根を用いた厳密解の表現 その3
「退職後は素人数学者」さんの「可解な代数方程式のガロア理論に基づいた解法」について、いくつか補足を書きます。
-
数式処理ソフトによるガロア群の算出と、べき根を用いた厳密解の表現 その2
「可解な代数方程式のガロア理論に基づいた解法」をご寄稿くださった「退職後は素人数学者」さんから、補足のコメント…
-
Mathpower2018 数学の決闘 ボツ問題案
\(\newcommand{\kumiawase}[2]{{}_{#1}\text{C}_{#2}}\) 今年…
-
方程式のガロア群の求め方・さらなる補足
\(\newcommand{\zyunretu}[2]{{}_{#1}\text{P}_{#2}}\) 前回の…
-
数式処理ソフトによるガロア群の算出と、べき根を用いた厳密解の表現
別記事のコメント欄での「退職後は素人数学者」さんとのやりとりを通じて、Mathematica による詳細な計算…
-
【緩募】二項微分の名前の由来
何となく解析概論(高木貞治)を眺めていたら、§37. 不定積分の計算で、\(x^m(ax^n+b)^q\) と…
-
TikZ の external library を dvipdfmx で使う
これまで blog 記事を書くときは、大体 pLaTeX で元の文書を書き、それを大体そのまま MathJaX…
-
色玉の個数の期待値と確率
■ 出発点 以下のようなよくある問題を考えてみよう。 箱 A には赤玉が \(2\) 個、箱 B には白玉が …
-
三角関数の逆数の 2 乗和
以前、「正多角形上のランダムウォーク」で、以下の等式が成立することに触れた。 \begin{equation}…
-
折れ線の経路数の不思議な一致
\(\newcommand{\kumiawase}[2]{{}_{#1}\text{C}_{#2}}\requ…