TITLE:老ノ坂(「デッド・ゾーン!!」編より)
DATE, TIME:1997/07/08 7:00:54
Name:鱸UKT

老ノ坂峠。京都府の京都市と亀岡市の境にある峠。「老ノ阪」とも書き、古くは「大枝(おおえ)
山」の名もあり、「おおえのさか」が「おいのさか」に変化したと考えられている。
長らく軍事・交通の要所であり、旧山陰道はここを通り京都へ入っていった。

酒呑童子の大江山は、現在の大江山(京都府与謝郡・加佐郡・福山市の境にある山)ではなく、
この老ノ坂(大枝山)の方と解するのが妥当らしい。
 
伝説では、酒呑童子一味は源頼光とその四天王によって成敗されるのだが、
この源頼光、安倍晴明らとともに、呪詛を掛けられた藤原道長を救った、とある。

以下余談 

酒呑童子退治の際、源頼光が使った刀が、室町時代天下五剣の一つに数えられる「童子切安綱
(どうじぎり やすつな)」。現在、国宝となっている。このほか、伯耆国(ほうきのくに;
現在の鳥取県の一部)安綱の在銘刀では、四天王の一人、渡辺綱が羅城門で鬼(頼光に恨みを
持っていた「鬼同丸」という悪漢)を斬ったという「鬼切丸」が有名。

源頼光四天王:渡辺綱、坂田金時(足柄山の金太郎)、卜部季武、碓井貞光

*坂田金時の息子、坂田金平(架空)の名が「きんぴらごぼう」の語源、という説がある。

室町時代天下五剣:「童子切安綱」「一期一振吉光(いちごひとふり よしみつ)」
         「大典太光世(おおてんた みつよ)」「三日月宗近(みかづき
           むねちか)」「数珠丸恒次(じゅずまる つねつぐ)」


Forward - 次のアーティクルを読む
Back - 前のアーティクルを読む
Title - タイトルに戻る